第787話
不定期連載
BACK NUMBER
TOPへ
GALLERY
2009年5月6日(水)
夢の三連休・最終日となった本日。目覚めと共に起き上がり、ベランダ水遣り〜コーヒー抽出。ちゃぶ台に諸道具持ち寄り腕まくり、
逃避傾向にある監督からの課題に一しきり取り組み、軽いリハビリとし、連ドラ“つばさ”見ながらわんぼる君と朝メシ。

毎度の片付け・掃除と分担〜遂行、ジャズ・ミュージックかけてコーヒー抽出。暫しの休息を経て、来週日曜のせめてもの贈り物を
見に心斎橋へと出掛けた。

PM0:00 街が空いている内に何とかせめてものブツを決め込むが出来、一安心。北極星・プチオムライスセットでGW最終日を見送り、
ホームタウン・ジャスコ寄って帰宅。

ほうじ茶を入れ、買ってきたブツ梱包し、研ぎ終えた米を釜にセットした。今晩は、長崎産ツバスの刺身に、小松菜おひたし、ニン・
さつま・ブロッコリーの味噌汁で明日からの日常に備えようと思います・・。楽しかった三日間に感謝であります・・。
2009年5月7日(木)
そぼ降る雨にチャリンコのパンクとブルーなスタートとなった今朝の私。とりあえず、わんぼる号借りて出勤、連休明けの堆積した
職務に“ぎゃおっ!”と当たり“ひぇ〜っ”と完遂。

スーパー〜パン屋と巡り、一旦帰り食材収納。いまだ止まない雨の中、パンクチャリ押して修理に赴き、再帰宅。米研ぎ・ダシ取り〜
わんぼるランチと移行し、無事、サバ煮の完成まで到達。ちゃぶ台に諸道具持ち寄り、昨日の続きに着手した。

PM7:15 大幅な見直しを経て、少し明るみを取り戻した気分で諸道具片付け〜ナンバー・ガール再生。小松菜を洗い、納豆を掻き混ぜた。
今日の味噌汁は、ニン・じゃが・ブロッコリーです。
第788話
第789話
2009年5月8日(金)
小雨に始まり薄曇り、肌寒い天気となった今朝の大阪地方。平常感を取り戻した任務に東奔西走、無事完遂。スーパーのみで買い物
済まし、とっとと帰宅。

持ち帰ってきた制服洗いながら晩のダシ取り〜わんぼるランチ、ミヤネ屋中心にチャンネル変え続けながら美味しく頂き、15分昼寝。
マイルス・デイビス〜コーヒー〜ニュー・オーダーで作業へ移行、暫しのエスキースを経て、昨日の続きに着手した。

PM6:40 セックス・ピストルズかけて心に差した明るみを後押し〜諸道具片付けニュースに切り替え、おひたしの小松菜を洗った。

わんぼる君が飲み会の今晩、毎度の味噌汁に長崎産ブリの切り身・398円を入れた割高・手抜き料理で、一人、テレビ酒と決め込もうと思う。
第790話
2009年5月9日(土)
PM0:30 本日のビル清掃、新大阪の現場・換気口清掃作業終了。飛んで行くジェット機の腹部見上げ、青空と轟音に疲労を解放。
明るい光と新御堂・高架が描くコントラストを横目にJR乗り込み、ホームタウンへと帰着。

駅下の本屋でわんぼる君と落ち合い、商店街の食堂で豚焼肉定くらって一人帰宅。洗濯、シャワー〜米研ぎと成し遂げ、グテーっと昼寝。

ニュー・オーダーで起き上がり、マイルス・デイビス〜コーヒー抽出。買い物から帰ったわんぼる君と清見オレンジむしり、フレッシュ補い、
フイッシュマンズ(ナイト・クルージング)〜長渕剛('81年のライブ盤)で画室へ入場、エスキース〜監督の課題と取り組んだ。

PM6:00 大幅な見直しを経て辿り着いた現状をわんぼる君に見て貰い、安堵・喜び〜窓開け放ち空気入れ替え、台所の援護にまわった。
2009年5月10日(日)
二人揃っての休みとなった本日。暫く続く休み無しと先日からの観足りなさに応えるべく遠出を提案、拝観欲求と距離の兼ね合いが
適当と思われた滋賀県大津市坂本の西教寺を訪ねてみる事にした。

・・就寝前の愛読書“小学館 ブック・オブ・ブックス16 日本の美術 城と書院”(古本屋で500円で入手。軽く手頃な大きさは寝る前に
最適です。)によれば、西教寺の客殿はかの秀吉公、伏見城旧殿の一部を移築した説が有力で、図版から伝わる古式なスタイルはなかなか
の魅力、その障壁画は狩野派によるものとのことだった。先週末、拝観にむけて具体的に意気込んだ私は、毎度の如くお寺に電話、現在、
屋根の葺き替え作業中で足場が組まれているものの拝観は可能、さらにその庭が小堀遠州作であるというエキサイティングな情報を教え
ていただいていた・・


AM9:15 JR新快速〜湖西線、バスと乗り継ぎ西教寺到着。山門を潜り、新緑のモミジ見上げながら登坂。はやる気持ちを抑えつつ大師殿〜
鐘楼〜本堂と参拝。いざ客殿へと望んだ。

消えかかった竹虎の杉戸絵をくぐり、柔らかな水墨・猿猴〜花鳥の間と観覧、歩みを進め廊下を曲がると、襖〜床と帝鑑図が描かれたあの
上座の間が現れた。縁台の向こうに組まれた足場のせいで、中はかなり薄暗かったが、そこに帝が描かれていることや、書院のスタイルが
確立される以前の構成、そして、周囲の建築とのテンションのあまりの違いからいっても、秀吉居城からの移築であるとしても納得が行く
緊張感が漂う美しい空間だった。

小堀遠州作の庭は、改修工事中の足場等で100%楽しむことが出来なかったが、脳の中に“キラッ”と差し込まれた上座の間の秀逸な輝き
は心の中に宝石がまた一つ増えた様で嬉しかった。

この後は琵琶湖を遠景に田植えの風景眺めながらトコトコ歩き、日吉大社まで巡ってみた。日吉大社・・比叡山の深い山を背にしたその
境内は想像以上に広大で、深い木立ちの中、東西・本宮巡りながら、あちこち流れる湧き水に幾種類もの苔に、虫、クワッ・・クッ・・と
鳴く可愛い蛙くんをはじめ沢山の動植物に出会った。まさに生命の森やった。
(そんな中で観た桧皮葺のラインが美しい幾棟もの社殿建築や、狛犬、ユニークな鳥居、巨大な石橋と驚きの連続で、中でも途中に公開さ
れていた焼き討ちの為、桃山時代に新造されたという躍動感あふれた8基の神輿は、意味不明のぐおっとしたテンションがむんむんで、
予想だにしてなかった濃厚な出会いに我々は拳を握り締めて喜んだ。)

こうして癒しと興奮を堪能した我々は、鳥居下の茶屋でカレーライス食らい、京阪で山科〜JRと乗り継ぎ帰阪した。

今晩は、昨日のわんぼる君謹製“なまりぶしの筑前煮”にチンゲンおひたし、冷凍ごはんチンで簡単に行きます・・。楽しかった思い出を
胸に明日からまた頑張って行きたい。
第791話
第792話
2009年5月11日(月)
昨日より更に汗ばむ陽気となった週明け月曜の大阪地方。長袖で臨んだことに後悔しつつ集金・配達・集荷と奔走、無事完遂。
スーパー〜パン屋、八百屋と巡り、へろへろ帰宅。

米研ぎ・ダシ取り〜わんぼるランチと移行し、久しぶりに画室に掃除機〜気分一新。ちゃぶ台に諸道具持ち寄り、先週の続きに着手した。

PM6:50 躁鬱反復繰り返し、何とか今日の目標地点まで到達。ZAZEN BOYS打ち鳴らして、喜び後押し〜勢いづいてエスキース。
明るい気分でペンをおき、諸道具片付け、おひたし用の小松菜を洗った。

今晩は、結構立派なブリ荒(長崎産・398円)を網で焼いて、味噌汁はニンジン・さつま芋・葱で行きます。
第793話
2009年5月12日(火)
今日も暑かった大阪地方。半袖デビューで任務に勤しみ、汗ばみベタつき無事完遂。スーパー〜八百屋、米屋と巡り帰り着き、シャワー
浴びて毎度の諸準備。ミヤネっち見ながらわんぼるランチ・感謝で頂き、タイマー昼寝。

意を決して起き上がり、ちゃぶ台前鎮座、昨日の続きに勤しんだ。

PM6:40 幾度かのやり直しを経て、何とか目標地点到着。喜びついでにエスキースかまし、“相対性理論(シフォン主義)”〜NHKニュースで
台所作業へ移行。納豆掻き混ぜ、中抜きの大根葉(おひたし用)を洗った。

今晩は、298円で買ってきた三重産のシイラの切り身を酒、生姜と共に、セロリを加えた毎度の味噌汁に入れようと思う。青葱多目に散らし
て華やぎたい。