第1027話
不定期連載
BACK NUMBER
TOPへ
GALLERY
2010年1月1日(金)
まずは、新年明けましておめでとうございます!!

という訳で、早くも4年目を迎えた当ページ、独り言・己れの為、だけの記録コーナー、もいよいよ、当初の目標の3年達成!を
間近に控えてしまいましたが、もういっそのこと今年もまだまだ行ってみよーっ!と思います。

本年もお互い、健康第一、マイペースで頑張っていきまっしょい・・!ということで、早速、新春一発目行かせて頂きます・・!


“ガキの使い”で、いつの間にか迎えた新年〜ゆとりの睡眠・・と経て元旦、冷え冷えの空気と白い光に気持ちも新たに、昨晩、
仕込んでおいたお屠蘇〜すましの雑煮(丸餅・水菜・鶏ムネ)・・感謝!で、美味しく頂き、身支度。

冷え冷えの路地闊歩で、JR〜新快速乗り込み京都と経て、わんぼる君のご実家へ。

新年のご挨拶〜白味噌のお雑煮、・・感謝!染み渡らせながら、みんなで美味しく頂き一息。〜今年は恒例の平等院参拝、から一歩
踏み出し、みんなで醍醐寺へ行ってみよう!と防寒体勢整え、出発。バス〜タクシーと乗り継ぎ、伏見・醍醐寺到着・・。

まずは三宝院からいざ拝観!と手続き済まし、塀を潜ると立派な垂れ桜、・・春はさぞかし凄かろう・・と、眼の前に現れた大玄関
反り返った屋根にテンション、ぐオっ!とあげられながら靴脱ぎ、冷えた畳〜板張り、歩みを進めると3連チャンの書院、障壁画・・

(筆致の繊細さとみずみずしさは長谷川一派でしょうか・・? 私的には真ん中の秋草の間がとても好きでした。墨描きと着彩で遠近、
可愛く描かれた秋の七草、の間には小さく刻まれた金箔・金粉が蒔かれていて、主題とするには少々控えめな草花たちをキラキラ・・
演出しておりまして・・キュン・・!ときました。)

〜歩みを進め、暗がりの中、段を登ると・・パーン!と視界が開け枯山水〜苔・樹木・池・芝に綺麗な白縞の石があちらこちら散り
ばめられた大変立派な回遊式庭園?が現れ、我ら歓喜!(・・設計は秀吉自らとのこと・・!さすがは天下のアイデアマンです!)

と並行して長い縁台の内側、寝殿造の表書院には障壁画が続き、ソワソワ眼が泳ぐ興奮の中、更に歩み、本堂に辿り着くと畳の奥、
暗がりのつきあたりには金地、蓮〜天女を背にした美しいたたずまいの弥勒菩薩(・・何と、快慶作!)が鎮座 しておりました・・。

想像以上に濃厚なキャラ・空間・構成の連打に情報処理出来ないままジャリジャリ歩み進め、金堂〜五重塔と拝観・・で、寒過ぎ
ますね・・と茶屋で一息。舞い始めた粉雪に、また暖かくなってから来ましょう・・とバス〜電車と乗り継ぎ、ご実家へ。

お茶で一息〜みなで晩ご飯準備、笑点〜かくし芸、と笑いながら、おせちにビール、白ご飯、漬け物と時折り増幅する寂しさ、無視
しながら美味しく感謝!で楽しく一時過ごし、みなで片付け・・只々感謝で帰路に就きました。今年も一年頑張ろう・・!
第1028話
2010年1月2日(土)
引き続き、さむさむの冷え込みで始まった本日の大阪地方。楽しかった昨日の思い出に促され、少々早めの起床、で静かな居間、
ストーブ点火〜ほうじ茶、きんかん&クリスマスに兄から送られたチョコレートで脳起動・・。

ストーブの温もりを背に、朝メシ前のちゃぶ台上、帳面開いて昨年の続き、餅つき展・出品作品ラスト二作目、工作作品エスキース、
ZAZEN BOYS 小音でテンション上げつつ、ぬおりゃぬおりゃ勤しみ一段落。

わんぼる君と箱根駅伝見ながら、通常モード、キャベツ・大根のサラダ、にルイボス・ティー&トースト、とリンゴの朝メシ食らい、
掃除・洗濯と諸家事分担・遂行、で身支度。

二人してチャリ漕ぎ、地元神社・三社参り。境内まばらな参拝客・家族連れ〜明るく差し込む光に和み、拍手、で二社まで巡り、途中、
たまたまやっとった喫茶店にて昼メシ。

(私は、壁の品書きで店のイチオシに思えた“カレー焼ソバ定食”なるものを頼んだ。今や懐かしい部類の鉄板皿に乗った焼ソバに、
カレー・ルーがかかったやつがジュージューいいながらやってきて、鉄板接地面の少し焦げたぐらいのところが魅力なんかもしれん・・
と思いながら、舌やけど、しつつ、ご飯に乗せて食った。油揚げの味噌汁もついていて、やけどした舌、ピリピリ加速させながら三角
食べを繰り返した。)

〜ラスト一社参り、達成感で晩の買い物、駅裏ジャスコ〜BOOK1st立ち読み、と経て帰宅。

コーヒー・みかんで一息・決意固め、冷え冷えの画室、フリース着込んでいざ入場〜入魂の描き初め!?ぬんぬんしゃーッ!で本日の
目標地点まで無事到達。久しぶりにわんぼる君のCD、くるりの“ワルツを踊れ”をかけて、道具ジャージャー片付けた。

今晩は、年末にわんぼる君が頂いたカレイの干物焼いて、おひたしは大根中抜き葉、味噌汁はニンジン・白菜・こんにゃく、で行きます!
第1029話
2010年1月3日(日)
夢の正月休み最終日となった本日。まずは朝メシ前に画室作業、腹巻にカイロ貼り付けて冷え込み対策、昨日の続き、ニンニン勤しみ
一段落。

〜暖かな居間、わんぼる君と箱根駅伝・復路見ながら朝メシ〜片付け、掃除とかまし、身支度。かねてより楽しみにしていた“ジブリ
の絵職人 男鹿和雄展”を観るべく、JR乗り込み、いざ兵庫県立美術館へ!

予想通り会場は、結構な混み合い・酸欠で少々酷ではありましたが、いきなり冒頭の“はじめ人間ギャートルズ”から、イカした
色彩・抽象表現に驚き喜びっ!〜“幻魔大戦”爆発シーン、逆光表現〜摩天楼崩壊の光景に感嘆・・〜“となりのトトロ”!!

やわらかな広葉樹に光、野の草花〜空、雲・・とやさしいながらも見事な観察眼に足止め凝視・・!!ただでさえ情緒ゆさぶる背景画
の並びは、時折り重ねられるセル画のトトロやサツキによってみずみずしさ倍増で、水を汲むシーンなどは小さな草花と相まって水音
や冷たさまでもが胸キュンで伝わって来ました・・。

また、日が暮れてゆく田園風景・夕空が大きく横長に描かれた背景画は、子供の頃、遊び過ぎた時に襲って来た焦燥や寂しさ、に
そしらぬ顔で広がっていたあの感じが溢れていて泣きそうになりました・・。

こうして、ジブリ作品一連、もののけ姫〜ポニョ(色鉛筆のぐりんぐりん、柔らかく強い曲線が印象的でした!)〜挿絵や絵本の世界
まで観終え、物販〜ミュージアムショップちょろ見で館外、新鮮空気の中、気持ち程度ANDOさん周遊かましクールダウン〜帰路。

国道沿いのロイヤルホストでホットサンド食らい、ホームタウン・ジャスコで買い物済まし帰宅。〜玄米茶&みかんで一息、よっこらせ・・
と朝の続きが待つ画室へ赴き、決起・集中力、でぬおりゃっ!と作業に勤しんだ。

今晩は、福岡産のサワラ焼いて大根おろし、に小松菜おひたし、味噌汁はニンジン・白菜・なめこで行って、楽しかった休みに感謝・・!
明日からの業務に備えます。
第1030話
2010年1月4日(月)
すがすがしい快晴、で始まった正月休み明け・月曜日の大阪地方。冷たい空気とゆるめの起動感が心地良い街の中、軽・任務
に勤しみ、営業所・一部掃除かましてチャリチャリ。

踏み切りの向こう・新春のパン喫茶、にて爽やか、野菜ポタージュのセットで昼メシとし、スーパー寄って帰宅。

〜フイッシュマンズ“記憶の増大”ぶいんぶいん! 戻りつつある日常感・祝福かまし、画室のテンション上昇〜昨日の続き、にょろっ
と勤しみ乾き待ち〜台所。

晩のダシ取りと並行して100円で買って来た高知産のブリ荒(天然!)・・こりゃ2日分行けるわ!と喜んで大根と煮つけて再画室。

乾き待ちと同時進行で次回作用キャンバス作り・ニンニンぬおりゃぬおりゃ勤しんだ。

“アラーキーの写真展行ってくる!”と今朝、ぽっぽっぽーと東京へ旅立ったわんぼる君。単独晩メシの当方・今晩、仕込んだ荒煮に
水菜のおひたし、味噌汁はニン・じゃが・白菜〜ご飯は冷凍チン! で一人酒、の段取りです。お疲れっちゅ!
2010年1月5日(火)
びゅびゅっと冷たい風が吹きつけた本日の大阪地方。挨拶回りの人・車、の風物詩の中、任務に勤しみ、無事完遂。

おおよそ日常の装い取り戻した商店街・定食屋にて昼メシ。豚汁と中ごはんに、ゴボウ・レンコンの色彩感乏しいキンピラ、で休まり
ながら温まり、スーパー〜パン屋と巡って帰宅。

〜フイッシュマンズ“記憶の増大”VHSのつづき・どんつく掃除機ブイン!で気分一新。画室へ赴き、昨日の続き、にょんにょん
勤しみ、乾き待ち・・で台所。

晩のダシ取り〜玄米茶&みかんで再画室。昨日作ったキャンバス、グイグイばちこん・パネル張り〜下地塗りまで、ぬおりゃぬおりゃ
ぬおりゃっと勤しんだ。

今晩は、ユパさまの話を心待ちにする村人の心境で、2日目・煮凝り化したブリ大根をあたため直し、東京から戻るわんぼる君を
もてなそうと思う・・。おひたしは水菜で、味噌汁は昨日同様、ニン・ジャガ・白菜、におまけ程度の大根葉入れて行きます。
第1031話